過去問

【ふわっと全科目を眺める】「社労士試験 国民年金法 給付制限」過去問・国-101

このブログでは、毎日科目を変えてお送りしています。

なぜかというと、早いうちに全科目に触れておくことで、社労士試験の全容がイメージしやすくなり、勉強のペースが掴みやすくなるからです。

なので、あまり構えずに「ふ〜ん、そうなんだ」くらいの気軽な気持ちで読んでみてくださいね。

今日は、国民年金法の「給付制限」について見てみようと思います。

給付制限は、他の法律にも出てくる項目ですので、これを機に横断的に確認をされてみるのもいいですね。

それでは、過去問を読んでいきましょう。

 

「故意に」の場合は、、

(令和元年問6C)

被保険者又は被保険者であった者の死亡前に、その者の死亡によって遺族基礎年金又は死亡一時金の受給権者となるべき者を故意に死亡させた者には、遺族基礎年金又は死亡一時金は支給しない。

 

解説

解答:正

問題文のとおりです。

故意に」の場合は、絶対的給付制限となり、遺族基礎年金や死亡一時金は「支給されません」。

また、「故意に」障害またはその直接の原因となった事故を生じさせたときも、障害基礎年金は「支給されません」。

では次に、「命令に従わなかった」ときの給付制限について見てみましょう。

さすがに上記のような絶対的給付制限にはならないと思いますが。。。

 

命令に従わなかった場合の給付制限

(令和元年問5E)

受給権者が、正当な理由がなくて、国民年金法第107条第1項に規定する受給権者に関する調査における命令に従わず、又は当該調査における職員の質問に応じなかったときは、年金給付の額の全部又は一部につき、その支給を一時差し止めることができる。

 

解説

解答:誤り

正当な理由がないのに、調査による物件の提出命令に従わなかったり職員の質問に応じなかった場合は、

年金給付を一時差し止めではなく、「停止することができます」。

これは相対的給付制限と呼ばれます。

相対的給付制限には、ほかに「故意の犯罪行為」や「重大な過失」などがあり、これらの場合は、「全部または一部を行わないことができる」となります。

では、「一時差し止め」がどのような場合に適用されるのか、について最後に確認するために下の過去問を読んでみましょう。

 

一時差し止めは〇〇の場合

(令和2年問7C)

遺族基礎年金の受給権者である配偶者が、正当な理由がなくて、指定日までに提出しなければならない加算額対象者と引き続き生計を同じくしている旨等を記載した届書を提出しないときは、当該遺族基礎年金は支給を停止するとされている。

 

解説

解答:誤り

一時差し止めは、「届出」をしなかったり書類などを提出しない場合に適用されます。

ちなみに、「一時差し止め」は、一時差し止めの要因がなくなれば、差し止められた期間についてさかのぼって支給されますが、

上記の「停止」の場合は、停止の要因がなくなってもさかのぼって支給されません。

「停止」の場合は、命令に従わなかったり、質問に応じない、など悪質な面が見られるからかもしれませんね。

 

今回のポイント

  • 故意に」の場合は、絶対的給付制限となり、遺族基礎年金や死亡一時金は「支給されません」。
  • 正当な理由がないのに、調査による物件の提出命令に従わなかったり職員の質問に応じなかった場合は、年金給付を「停止することができます」(相対的給付制限)。
  • 一時差し止めは、「届出」をしなかったり書類などを提出しない場合に適用されます。

 

各科目の勉強法の記事をまとめました

労働基準法から一般常識までの全科目の勉強法の記事をまとめましたのでぜひご覧ください

リンク「社労士試験 独学合格法 各科目の勉強方法の記事をまとめました!」

 

科目ごとにまとめて記事を見ることができます!

スマホでご覧になっていただいている場合は、一番下までスクロールすると、科目名が並んでいますのでご覧になりたい科目をタップいただくと、その科目だけの記事を見ることができます。

もしくは、一番右上の三本線(メニューになっています)をタップしていただいて科目名を表示させる方法もあります。

ぜひご活用ください!

関連記事

  1. 「社労士試験 労基法 賃金の保障」労基-198

  2. 「社労士試験 労災保険法 業務災害に該当するためには〇〇が必要です」過…

  3. 【ふわっと全科目を眺める】「社労士試験 安衛法・安全衛生教育 社労士プ…

  4. 「社労士試験 雇用保険法 雑則で押さえるべきポイントとは」過去問・雇-…

  5. 社労士試験勉強法 過去問攻略!「国民年金法 国庫負担ってどうなってるの…

  6. 【ふわっと全科目を眺める】「社労士試験 健康保険法 全国健康保険協会」…

  7. 【ふわっと全科目を眺める】「社労士試験 雇用保険法 基本手当の受給期間…

  8. 【ふわっと全科目を眺める】「社労士試験 労基法 雑則・罰則」過去問・労…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。